清掃、消防・電気、空調・給排水設備保守、害虫駆除、リフォーム・修繕工事
賃貸管理業

株式会社 アスクリエイト

一般のご家庭は対応していません

情報公開 コンプライアンス

【次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画】

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間 2025年11月1日~2030年10月31日までの5年間

2.内容

 目標1

計画期間内に、男性の育休取得率を50%以上にする。

 <対策>

  2025年11月~ 管理職社員への研修

  2026年 11月~ 休業中の業務カバー体制の検討、実施

 目標2

  フルタイム労働者一人当たりの法定時間外労働について、

  月平均15時間未満とする。

 <対策>

  2025年11月~ 実態の把握と課題の抽出

  2026年 3月~ 管理職社員への研修

  2026年11月~ 各部署において作業効率の見直しの実施


【女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画】

女性が管理職として活躍でき、男女ともに全社員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間 2024年12月1日~2029年11月30日

2.目標と取組内容・実施時期

 目標1

  管理職(チーフ職以上)の女性労働者を2名以上にする。

 <取組内容>

  2024年12月~ 幹部会議にて女性管理職を増やすための

  意見交換を行う。

  2025年 4月~ 女性社員からヒアリングを実施し、キャリア

  アップへの意識の確認や、自社の課題を確認する。

  2025年 10月~ 評価制度の確認と見直しを行う。

  2026年 10月~ 管理職候補の女性を対象に面談を実施する。

  2027年 10月~ 状況を確認し、目標達成に向けた取組の見直しを行う。

 目標2

  管理職(チーフ職以上)の月平均残業時間を 20時間以内とする。

 <取組内容>

  2024年12月~ 長時間労働是正について、経営トップから発信する。

  2025年 4月~ 幹部会議にて残業時間削減に向けた意見交換を行う。

  2025年 10月~ 部署毎に業務内容を見直し、残業時間削減への計画を策定する。

  2026年 10月~ 部署毎の残業時間削減計画の進捗を幹部会議での報告事項とする。

  2027年 10月~ 残業時間削減への業務削減の取組を実施する。

  2028年 10月~ 好事例があれば他部署に展開する。

女性活躍推進法に関する情報公開項目

1. 採用

   労働者に占める女性労働者の割合 正社員11.1% パート76.9%

2. 継続就業・働き方改革(正社員・パート全社員平均)

   男女の平均勤続年数の差異

   男子平均勤続年数=7年8ヵ月 女子平均勤続年数=6年7ヵ月

  1.  男女の賃金の差異

区 分

男女の賃金の差異(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)

全労働者

52.5
正社員

72.8

パートタイマー

90.5

■対象期間:2024年度(2024年10月~2025年9月)

■賃金:基本給・時間外労働・賞与等を含み、通勤手当等を除く

■パートタイマー:時間給または日給により雇用されている者

 

育児・介護休業法に基づく男性労働者の育児休業等取得状況
2024年度(2024年10月~2025年9月):ー(対象者なし)

 

他社にはないサービス

対応エリア

対応エリア

アスクリエイトのサービスは、品質保証のため大阪府 吹田市を中心とした京阪神地区・関西地区を対象とさせて 頂いております。ご要望により周辺地域も承りますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

一般のご家庭は対応していません

フォームでのお問い合わせは
24時間受け付けています

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ
平日9:00〜18:00

06-6382-3611

スタッフ募集

アスクリエイトで一緒に働きませんか?


情報公開

コンプライアンス


社内研修資料

社員・パート専用ページ